歯を失ったときに行う治療方法で、人工歯台「インプラント」と呼ばれるネジ部分を歯根の代わりに直接顎の骨に埋め込み、歯を再現します。 審美性、機能性も非常に高く、天然の歯とも遜色ありません。
歯茎の骨にインプラントを直接埋め込むため、入れ歯やブリッジと違い、食感が伝わるので普段の食事と硬いものが食べられる、ずれることによる痛みがないなど、おいしいものをおいしく食べることができるようになる治療です。
歯を失ったときに行う治療方法で、人工歯台「インプラント」と呼ばれるネジ部分を歯根の代わりに直接顎の骨に埋め込み、歯を再現します。 審美性、機能性も非常に高く、天然の歯とも遜色ありません。
歯茎の骨にインプラントを直接埋め込むため、入れ歯やブリッジと違い、食感が伝わるので普段の食事と硬いものが食べられる、ずれることによる痛みがないなど、おいしいものをおいしく食べることができるようになる治療です。
当院では「予知性のある治療」をインプラント治療を行っています。
「力(チカラ)」という要素を考え治療に取り入れることにより、どのような力がどのくらいどの方向にどのくらいの時間(期間)かかるか、などを考えています。再治療の可能性をゼロにすることはできませんが、一度の治療で入れたインプラントを一生使ってもらうために、事前に生活習慣、癖、姿勢などを把握し、患者様に合ったインプラント治療を提供。さらに予後のメンテナンスにも力を入れ、あらゆる可能性を考え尽くして壊れるリスクを回避しています。
歯は食事などで毎日使うものです。ただ、患者様によって生活リズムも食生活も様々。
だからこそ患者様一人ひとりに向き合い、モチベーションやバックグラウンドまで知ってから治療したい――。
生涯100歳まで元気に、楽しく過ごすため。
私達は患者様と”向き合う時間”を惜しみません。
インプラント専門医と4名の専門衛生士が患者様の治療にあたります。これまでの経験や知識を活かし、さまざまな状況に対応することができます。 院長はこれまで1800症例・7000本以上のインプラント治療を手掛けてきました。
インプラントは外科手術となります。そのため、麻酔の専門医と協力して全身管理を行います。
このほか、歯のポジショニングに問題があるケースでは矯正歯科医による診断も可能です。
患者さまに最高の医療を提供するため担当医師のほかにも様々な専門家が治療に加わります。
より正確な治療をご提供できるよう、最新設備を整えております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:00 | - | ||||||
14:00-17:00 | - |